12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

弘前市議会 2020-12-08 令和 2年第4回定例会(第2号12月 8日)

また、大清水もしかりで、市道小比内松原線と万助ため池へ流れる平川土地改良道川に挟まれたお宅ですが、安原地区に造られた2か所の雨水貯留池が満杯になれば同時に道川へ流れ込む構造となっております。  以前は、用水堰の深さは2メートルほどあったものの、改修されて浅くなり、少しの雨でも溢水するようになったとのこと。

弘前市議会 2015-07-03 平成27年第2回定例会(第6号 7月 3日)

また、奨励金対象地域は、工業専用地域工業地域現行どおりだが、準工業地域については現行ではオフィス・アルカディアのみを対象としていたが、全域対象とすることとし、運動公園のあたり、それから城東地区南大町地区安原地区、石渡地区清水地区一町田地区賀田地区などが新たに加わる。

弘前市議会 2015-03-04 平成27年第1回定例会(第3号 3月 4日)

また、弘南鉄道大鰐線の存続に向けて、路線バス弘南鉄道大鰐線定期券所有者乗り継ぎ割引を受けられる中心市街地公共交通アクセス向上社会実験を行うほか、弘南鉄道大鰐線中央弘前駅とJR弘前駅及び千年駅と安原地区を結ぶ循環バス等運行交通系ICカード導入検討など、路線バスを初めとした複数の交通モードと連携したさまざまな取り組みを行い、市民にとってより利用しやすい公共交通を目指してまいります。  

弘前市議会 2015-03-03 平成27年第1回定例会(第2号 3月 3日)

具体的には、サービス改善策として大鰐線駅周辺駐車場を借り上げて行うパークアンドライド社会実験を行うほか、路線バス弘南鉄道大鰐線定期券所有者による乗り継ぎ割引交通系ICカード導入検討大鰐線中央弘前駅とJR弘前駅及び大鰐線千年駅と安原地区を結ぶ循環バス等運行社会実験を実施したいと考えております。  

弘前市議会 2013-06-20 平成25年第2回定例会(第4号 6月20日)

当該団地につきましては、大開地区及び安原地区とともに、いち早く着手しております。作業回数としては、幹線道路に関して拡幅作業を1回、排雪作業を2回行い、生活道路については排雪作業が1回となっております。さらに、幹線道路の部分的な排雪作業や交差点及び行きどまりの箇所の雪山抜き取り作業を行い対応したものであります。  

弘前市議会 2009-09-09 平成21年第3回定例会(第3号 9月 9日)

この施設必要性をどう認識されたのかということを私は最初に聞いたつもりなのですが、先ほどの答弁を聞いておりますと、予算案を考えるときに、1月29日の教育委員会議において教育費予算案に対してこの討議がなされ、一人の委員の方が場所やその他、概略を聞いたところ、保健体育課長が、場所は、候補としては土地開発公社安原地区交流センター建設用地として先行取得した土地を考えていますと答えています。

弘前市議会 2007-12-11 平成19年第4回定例会(第2号12月11日)

次に、城東地区安原地区などの市街地整備につきましては、都市計画決定を経て土地区画整理事業の認可を受けて行われていることから、都市施設公共公益施設が計画的に配置されているほか、良好な居住環境の確保のために地区計画も決定されております。  また、城西地区開発につきましては、開発区域に詳細な地区計画が定められており、周辺環境との調和が図られております。  

弘前市議会 2006-12-13 平成18年第3回定例会(第3号12月13日)

安原地区という形で固有名詞で挙げられましたので、安原地区につきましては、県の都市計画マスタープランにきちっと掲載されて、それに基づいて事業を実施したものでございます。  以上でございます。 ○議長(町田藤一郎議員) 4番。 ○4番(佐藤博人議員) 県のマスタープランに載ってあったということで、駒越も28.3は県のマスタープランにちゃんと掲載されております。  

  • 1